その他の害虫

※五十音順
人に害 | 名称 | 凡その体長 | 好む場所 | 特徴 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
アリ | 種により異なる | |||
有 | ![]() |
アリガタバチ | 1.5〜3mm | 食品貯蔵場所 畳(シバンムシの発生のある所) |
卵(シバンムシの幼虫に寄生)→幼虫 →さなぎ→成虫と完全変態する |
無 | ![]() |
カマドウマ | 2cm | 多湿で冷暗な場所(床下等) | 別名:便所コオロギ |
有 | ![]() |
カメムシ | 15mm | 日当たりの良い場所 | 臭い 分泌液に触れると皮膚炎をおこす |
有 | ![]() |
ケムシ | 日当たりが悪く 風通しが悪い場所 |
刺毛が長いもの 密度が高いもの |
|
無 | ![]() |
シバンムシ | 1.5〜3mm | 家の中 | 古くなった食品や 畳などに発生 |
有 | ![]() |
ダニ | 0.2〜1mm | 家の中ではカーペット、寝具 | 昆虫ではなくサソリの仲間 |
無 | ![]() |
ダンゴムシ | 14mm | 暗くて湿った場所 | 刺激を与えると体を丸める |
有 | ![]() |
トコジラミ | 5〜8mm | 家具やカーペット、 寝具周りなど |
人に吸血する |
![]() |
ドバト | 外敵がいない場所 | 群れになる習性 | ||
有 | ![]() |
ノミ | 1.5〜3.5mm | 高温多湿な環境 | 卵→幼虫→さなぎ→成虫と完全変態する ピョンピョン跳ねる |
有 | ![]() |
ムカデ | 7〜13cm | 高湿度で暗く狭く 餌の昆虫がいる場所 |
細長い体型 たくさんの脚 |