株式会社三和消毒

シロアリ・害虫駆除は三和消毒にお任せください

床下無料診断・お問い合わせは
0120-37-6418
株式会社三和消毒
(社団法人日本しろあり対策協会会員)
その他の床下工事

その他の床下工事

床下断熱対策「グラスウール断熱設置施工」

外気に影響されにくい、快適居住環境づくりのため断熱材の設置をお勧めします。

施工前
施工前
施工後
施工後

基礎アラミド補強工事

基礎アラミド補強工事<

家の周りをよく観察してみると・・・
なにやら基礎コンクリートにヒビのようなものが!

橋の欄干の補強などにも使われる、コンクリート基礎補強工事はいかがでしょうか?
劣化したコンクリート基礎を補強する事により、建物を長期間強固に保ちます。

建物の基礎って?

解説者

基礎とは建物の荷重を地面に逃がす重要な役割を担っています。
基礎コンクリートのヒビを放置していた場合、建物の耐震性などに甚大な影響を及ぼす可能性があります。
対策としてご提案できるのは「基礎アラミド補強施工」です。

基礎アラミド補強施工って?

解説者

陸橋などの補修にも用いられている素材により、基礎コンクリートの強化を行うための工事です。

基礎アラミドの具体的な施工内容

  1. ヒビ割れを専用のコーキング剤にて補強
  2. アラミド繊維のテープを貼り付け
  3. アラミド補修材と硬化剤を混ぜた素材を基礎に塗布。必要に応じ、アラミド繊維テープを重ね張りし、さらに補強
  4. 乾けば完成
まずはクラック(ヒビ)をコーキング硬化剤により隙間を封鎖していきます。
ヒビ割れを専用のコーキング剤にて補強
ヒビ割れを専用のコーキング剤にて補強

一番もろくなっている箇所をしっかり補強し、隙間をしっかりと専用の硬化コーキングにて補強します。

クラックを補強後に硬化剤入りのアラミド塗料を施工箇所に塗布します。

クラックを補強後に硬化剤入りのアラミド塗料を施工箇所に塗布します。

塗布面にアラミド繊維テープを貼り付け、その上からさらにアラミド塗料を重ね塗りしていきます。

塗布面にアラミド繊維テープを貼り付け、その上からさらにアラミド塗料を重ね塗りしていきます。

上記作業をしばらく繰り返します。

乾燥すれば完成です。
乾燥すれば完成です。
乾燥すれば完成です。

完成すると上記のような形になります。陸橋の補強などにも使われる素材のため、補修前に比べ、かなり強度を強める事ができます。

床下対策工事へ
安全なシロアリ業者の選び方へ